
・イオンカード(ミニオンズ)って映画好きは持つべき?
・デメリットや利用者の評判も踏まえて検討したいな。
このようなお悩みを解決します。
この記事の結論
- イオンカード(ミニオンズ)は年会費0円のクレジットカード
- イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円*
- USJでの利用がお得!
※映画特典はイオンシネマ以外の映画館(沖縄・九州南部など)では使用できません。
※沖縄県、九州南部、奈良県、富山県、山梨県など『イオンシネマ』が無い地域がございます。事前にお近くの『イオンシネマ』の所在地をご確認ください。
イオンカード(ミニオンズ)は券面にミニオンたちが描かれ、イオンシネマにて映画を常時1,000円で鑑賞できるのが魅力なクレジットカードです。
実際に保有する筆者としては、イオンシネマでよく映画鑑賞をする方なら、イオンカード(ミニオンズ)の発行をおすすめします。
今回はイオンカード(ミニオンズ)を発行するメリット・デメリットや、申し込み手順を確認していきましょう。



この記事を読めば、自分にとってイオンカード(ミニオンズ)が必要か分かるワン!
\イオンシネマ鑑賞がお得に/
イオンカード(ミニオンズ)ならイオンシネマの映画料金が常時1,000円に!
さらにUSJでのお買い物はポイント10倍貯まります。
※鑑賞特典について
【イオンシネマ特別鑑賞】
暮らしのマネーサイトのイオンシネマ優待ページで、「ドリンク(S サイズ)・ポップコーン (S サイズ)セット引換券付きシネマチケット」を1,400円(税込)、「特別鑑賞シネマチケット」を1,000円(税込)にて購入いただけます。 ご購入のシネマチケット番号を座席指定時に登録することで、映画をご鑑賞いただけます。 ※沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
・暮らしのマネーサイトのイオンシネマ優待ページで事前にイオンシネマチケットの購入が必要です。
・スマホ、iOS端末にてアプリ内ブラウザ(Yahoo!検索アプリなど)でのアクセスや、専用サイトへのブックマークやURL入力によるアクセスでは認証エラーとなる場合がございます。その間は、Safari、Google Chromeなどのブラウザから暮らしのマネーサイトへのログインをお願いします。
記事の信頼性|実際にイオンカードを保有しています
クレカエージェント編集部メンバーはイオンカード(ミニオンズ)を発行しており、実際の券面画像は以下のとおりです。





クレカは10枚ほど発行経験があり、今回は映画の特典が決め手で作りました。特典内容の変更はあるものの、まだまだ使い勝手に優れたクレカです。
実際に使っている当事者だからこそ語れる口コミ・評判を公開します。
イオンカード(ミニオンズ)の特徴


項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 無料 |
ブランド | VISA・Mastercard |
ポイント還元率 | 0.5~5.0% |
貯まるポイント | WAON POINT |
追加可能カード | ①家族カード ②ETCカード |
付帯保険 | ①ショッピングセーフティ保険 ②クレジットカード盗難保証 |
イオンカード(ミニオンズ)はイオンフィナンシャルサービス株式会社が発行している、年会費無料のクレジットカードです。
「怪盗グルーシリーズ」に登場するミニオンたちが描かれたデザインで、その可愛らしさからも人気は上昇中。
WAON POINTの基本還元率は0.5%ですが、イオン系列店での買い物では1.0%にアップされます。



カードの申し込み資格は18歳以上となっているワン!
イオンカードとイオンカードセレクトの違い
イオンカード(ミニオンズ)は、「イオンカード」と「イオンカードセレクト」の2種類から選択できます。
年会費はどちらのクレカでも無料で、各特徴については以下のとおり。
項目 | イオンカード(ミニオンズ) | イオンカードセレクト(ミニオンズ) |
---|---|---|
発行期間 | 1週間程度 | 2週間程度 |
仮カード発行 | ◯ | ◯ |
電子マネーWAON機能 | × | ◯ |
キャッシュカード機能 | × | ◯ |
引き落とし口座 | イオン銀行以外でも可能 | イオン銀行のみ |
WAONのオートチャージ | ◯(ポイント付与なし) | ◯(ポイント付与あり) |
両カードともクレカ機能はありますが、イオンカードセレクトはさらにイオン銀行キャッシュカード機能も備えているのが特徴です。
イオンカード(ミニオンズ)は電子マネーWAONもついていないため、「モバイルWAON」または「WAONカードプラス」で紐づける必要があります。



僕はどっちのタイプを選べばいい?
どちらのクレジットカードを選ぶか迷っているなら、以下の基準で選ぶのがおすすめです。
- イオンカード(ミニオンズ)
イオン銀行を利用しておらず、とにかく早く発行したい人 - イオンカードセレクト(ミニオンズ)
イオン銀行を利用しており、WAON POINTを積極的に貯めたい人
イオンカードがキャッシュカード機能のない一般的なクレジットカードであるため、誰にでも使いやすいクレカと言えます。



イオンカードセレクトなら、WAONのオートチャージでポイントも貯まるワン!
イオンカード(ミニオンズ)のキャンペーン情報【最新】


現在、イオンカード(ミニオンズ)の新規入会と利用で1,000WAONPOINT進呈・キャッシュバックキャンペーンを実施中です。
入会特典の内容については、以下の表にまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
Web申込限定 | 対象のイオンカード新規ご入会・ご利用でいつでも最大5,000WAON POINTもらえる |
利用期間 | ~カード登録月の翌々月10日 |
入会特典 | ・WEB入会でもれなく1,000WAON POINT進呈 |
カード利用特典 | ・対象期間中のカードご利用分の10%相当をWAON POINTで還元(上限4,000WAON POINT) ※イオンウォレットご登録など適用には条件がございます ※累計1万円(税込)以上のご利用が対象 |



Web入会だけでもポイントがもらえるのか!
イオンカード(ミニオンズ)の作成を検討をしていた方は、ぜひこのチャンスを利用して発行してみましょう。
\イオンシネマ鑑賞がお得に/
イオンカード(ミニオンズ)ならイオンシネマの映画料金が常時1,000円に!
さらにUSJでのお買い物はポイント10倍貯まります。
※鑑賞特典について
【イオンシネマ特別鑑賞】
暮らしのマネーサイトのイオンシネマ優待ページで、「ドリンク(S サイズ)・ポップコーン (S サイズ)セット引換券付きシネマチケット」を1,400円(税込)、「特別鑑賞シネマチケット」を1,000円(税込)にて購入いただけます。 ご購入のシネマチケット番号を座席指定時に登録することで、映画をご鑑賞いただけます。 ※沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
・暮らしのマネーサイトのイオンシネマ優待ページで事前にイオンシネマチケットの購入が必要です。
・スマホ、iOS端末にてアプリ内ブラウザ(Yahoo!検索アプリなど)でのアクセスや、専用サイトへのブックマークやURL入力によるアクセスでは認証エラーとなる場合がございます。その間は、Safari、Google Chromeなどのブラウザから暮らしのマネーサイトへのログインをお願いします。
イオンカード(ミニオンズ)のデメリット6つ





逆にイオンカード(ミニオンズ)を作る際の注意点はある?
イオンカード(ミニオンズ)を作成するデメリットとしては、以下の6つです。
カードの発行後に「こんなはずじゃなかった…」と後悔しないためにも、それぞれ確認していきましょう
①イオングループ以外での還元率が低め
イオンカード(ミニオンズ)は通常時のポイント還元率が0.5%で、還元率はさほど高くありません。



他のクレカと比べたら還元率って低いの?
実際に他の人気クレジットカードとポイント還元率を比較した結果は、以下の通りです。
カード名 | ポイント還元率 |
---|---|
イオンカード(ミニオンズ) | 0.5〜5.0% |
楽天カード | 1.0~5.0% |
PayPayカード | 1.0〜2.5% 通常:ご利用金額200円(税込)ごとに1% |
JCBカードW | 1.0~5.5% |
リクルートカード | 1.2% |
楽天カードなど基本還元率1.0%以上かつ年会費無料のクレカと比べると、イオンカード(ミニオンズ)は多少物足りません。
とはいえイオン系列店での決済は還元率が1.0%になり、USJでは5.0%還元など特典が多いため、十分ポイントが貯めやすいカードだと言えます。



普段からイオン系列店を利用していたら、大きな問題ではないワン!
②ゴールドカードにすることができない
イオンカード(ミニオンズ)は、「イオンゴールドカード」を発行できる対象カードに指定されていません。
そのためイオンカード(ミニオンズ)をいくら利用しても、ゴールドカードの招待が届かないのでご注意ください。



ステータス重視の人にはイマイチかもね…。
イオンゴールドカードは年会費が無料のままで、空港ラウンジサービスや旅行傷害保険など充実した特典を利用できるのが魅力。
上述の「イオンカードセレクト」や「イオンカードSuicaカード」なら、年間50万円程度の利用で「イオンゴールドカード」の招待が届くため、ご検討ください。
③旅行傷害保険が付帯していない
イオンカード(ミニオンズ)には国内・海外ともに、旅行傷害保険が付帯していません。
そのため旅行や出張の機会が多い方は、旅行傷害保険が充実しているカードと組み合わせて使うのが良いでしょう。



どんなカードなら付帯保険があるの?
旅行傷害保険が付帯しているカードとしては、以下のようなものがあります。
カード名 | 保険金額(海外) | 保険金額(国内) |
---|---|---|
イオンSuicaカード | 最高500万円 | なし |
楽天カード | 最高2,000万円 | なし |
JCBカードW | 最高2,000万円 | なし |
一般カードは海外旅行のみの適用となる場合がほとんどで、最高2,000万円程度まで補償されることが多いです。



イオンゴールドカードなら、海外・国内ともに付帯保険があるワン!
④カード券面が可愛すぎる
イオンカード(ミニオンズ)のデザインは現在下の写真のようになっています。


大々的にミニオンが描かれているので可愛い反面、黄色で目立つため使いにくさを感じているカード保有者も多いです。



キャラクターものだから、フォーマルな場では出しにくいかも…?
可愛さ故に、中高年の方は、イオンカード(ミニオンズ)を所持することに抵抗があるかもしれません。
⑤電子マネー機能は付帯していない
イオンカード(ミニオンズ)にはWAON機能が搭載されていません。
そのため、イオンカードとは別でWAONカードを持つか、モバイルWAONを紐づける必要があります。



イオンカードとは別でWAONカードを持ち歩くのは、地味に面倒くさいね…。
カードを複数枚持ち歩くことに抵抗がなければ大丈夫ですが、普段使いには不便になることを想定しておきましょう。
一方で、Apple Payや電子マネー「iD」の機能は使えるため、スムーズに決済できる場面は多いです。
⑥特典の年間購入可能枚数が減少
イオンシネマ特別鑑賞特典について、2023年10月1日より特典に一部変更がありました。
イオンカード(ミニオンズ)は、1,000円で鑑賞券を購入できる枚数が決められています。
2023年9月30日までは映画が1,000円で鑑賞できる「特別鑑賞シネマチケット」の年間購入可能枚数が30枚でしたが、10月1日より1,000円鑑賞券が年間12枚までとなります。
ドリンクとポップコーンがついた1400円のセットチケットが18枚まで購入できるようになりましたが、以前よりもお得度が弱まってしまったように感じます。
出典:「イオンシネマ特別鑑賞」特典リニューアルについて



十分お得だけれど、以前の特典を知っているだけに残念に感じてしまうね…。
\イオンシネマ鑑賞がお得に/
イオンカード(ミニオンズ)ならイオンシネマの映画料金が常時1,000円に!
さらにUSJでのお買い物はポイント10倍貯まります。
※鑑賞特典について
【イオンシネマ特別鑑賞】
暮らしのマネーサイトのイオンシネマ優待ページで、「ドリンク(S サイズ)・ポップコーン (S サイズ)セット引換券付きシネマチケット」を1,400円(税込)、「特別鑑賞シネマチケット」を1,000円(税込)にて購入いただけます。 ご購入のシネマチケット番号を座席指定時に登録することで、映画をご鑑賞いただけます。 ※沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
・暮らしのマネーサイトのイオンシネマ優待ページで事前にイオンシネマチケットの購入が必要です。
・スマホ、iOS端末にてアプリ内ブラウザ(Yahoo!検索アプリなど)でのアクセスや、専用サイトへのブックマークやURL入力によるアクセスでは認証エラーとなる場合がございます。その間は、Safari、Google Chromeなどのブラウザから暮らしのマネーサイトへのログインをお願いします。
イオンカード(ミニオンズ)を作るメリット2つ





イオンカード(ミニオンズ)を作るメリットって何があるの?
イオンカード(ミニオンズ)を作るメリットとしては、以下の2つです。
それぞれ本カードならではの魅力なので、1つずつ確認していきましょう。
もちろんイオンでの買い物がお得になるなど、他のイオンカードと同じく備わっているお得なメリットも盛りだくさん。
イオンカード共通のメリットについて知りたい方は、以下の記事で紹介しているため併せてご覧ください。
①イオンシネマの映画料金が常時1,000円
イオンカード(ミニオンズ)を保有する最大のメリットは、イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円になることです。
イオンシネマの一般料金は1,800円(もしくは1,700円)のため、ほぼ半額レベルで映画を鑑賞できます。



普段から映画館で映画を観ている人ほど、お得に感じるね!
適応条件は専用Webサイト「暮らしのマネーサイト」経由のチケット購入だけなので、手間もかかりません。
注意点として、割引特典は「年間12枚まで」という上限がある点だけ覚えておきましょう。



同伴者も人数制限なく、料金が1,000円になるという太っ腹特典だワン!
また、2023年10月1日からは新たに、ドリンク・ポップコーン引換券付きシネマチケットが年間18回まで1,400円で利用できるようになります。
ドリンク・ポップコーン引換券付きシネマチケット(1,400円)とは、 従来の特別鑑賞シネマチケットに、合計740円(税込)相当のコールドドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)引換券(鑑賞当日のみ有効)をあわせた、お得なセットプランです。
ただし以下のように、特典利用対象外の映画館があるので、カード作成前に必ずチェックしてください。
※イオンシネマ以外の映画館(沖縄・九州南部など)では使用できません。
※沖縄県、九州南部、奈良県、富山県、山梨県など『イオンシネマ』が無い地域がございます。事前にお近くの『イオンシネマ』の所在地をご確認ください。
②USJでの買い物はポイント10倍
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)内でイオンカード(ミニオンズ)を使って決済すると、ポイントが10倍になります。
イオンカードは通常の還元率が0.5%ということで、USJでは5%という超高還元率になるわけです。



通常200円で1ポイント貯まるところ、10ポイントも貯まるんだね!
USJには「ミニオン・パーク」などミニオン関連のものが多いため、このようなボーナス特典が誕生したと考えられます。
訪れた際はぜひイオンカード(ミニオンズ)を利用し、ポイントをがっぽりと貯めましょう。
\イオンシネマ鑑賞がお得に/
イオンカード(ミニオンズ)ならイオンシネマの映画料金が常時1,000円に!
さらにUSJでのお買い物はポイント10倍貯まります。
※鑑賞特典について
【イオンシネマ特別鑑賞】
暮らしのマネーサイトのイオンシネマ優待ページで、「ドリンク(S サイズ)・ポップコーン (S サイズ)セット引換券付きシネマチケット」を1,400円(税込)、「特別鑑賞シネマチケット」を1,000円(税込)にて購入いただけます。 ご購入のシネマチケット番号を座席指定時に登録することで、映画をご鑑賞いただけます。 ※沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
・暮らしのマネーサイトのイオンシネマ優待ページで事前にイオンシネマチケットの購入が必要です。
・スマホ、iOS端末にてアプリ内ブラウザ(Yahoo!検索アプリなど)でのアクセスや、専用サイトへのブックマークやURL入力によるアクセスでは認証エラーとなる場合がございます。その間は、Safari、Google Chromeなどのブラウザから暮らしのマネーサイトへのログインをお願いします。
イオンカード(ミニオンズ)がおすすめな人





結局、イオンカード(ミニオンズ)はどんな人におすすめ?
イオンカード(ミニオンズ)を発行するのがおすすめな人の特徴は、以下の通りです。
- よくイオンシネマで映画を観る人
- イオン系列店での買い物が多い人
- USJに行く機会のある人
- ミニオンズが好きな人
- イオンカードゴールドを目指していない人
イオンシネマにて常時1,000円で映画鑑賞できるのが最大の魅力なため、映画好きなら発行する価値が大いにあります。



映画ファン必携のクレカってことね!
もちろんミニオンズやUSJ好きなど、エンタメに興味がある方にとってもお得で魅力的なカードだと言えるでしょう。
WAON POINTを貯めながら資産運用したい方も!
2022年7月5日より、全自動の資産運用ロボアドバイザーの「WealthNavi(ウェルスナビ)」と連携し、イオンカード決済による積立投資で「WAON POINT」を貯めることが可能になりました。
毎月5万円が上限で、ポイント還元率は0.5%となります。



楽天カードのように、イオンカードでもクレカ積立ができるようになったのは嬉しいポイントだね!



もちろん、 イオンカード(ミニオンズ) もクレカ積立対象だワン!
イオンカード(ミニオンズ) なら、常時1,000円で映画鑑賞ができるメリットにあわせて、さらに積立設定でWAON POINTももらえるため非常におすすめです。
\ 最大2ヶ月間まいにち5%OFF! /
イオンカード入会後1ヶ月間、対象店舗の利用分が請求時に5%OFFされます。
公式サイト内でお好きなイオンカードが選べます
期間:25/3/1(土)~4/30(水)
筆者がイオンカード(ミニオンズ)を発行した理由





イオンカード(ミニオンズ)を持ってる人は、どんなキッカケで発行したのかな?
筆者は実際にイオンカード(ミニオンズ)を発行しましたが、理由としては以下のとおりです。
- 映画がお得に見られるのが最大の魅力
- 年会費無料だから保有しても金銭的な負担がない
- AEON PayやiDでスマホ決済すれば券面は恥ずかしくない
筆者は映画観賞が趣味なので、割引価格で見られることが発行の決め手となりました。
年会費無料であれば自分にとって損失もないことから、同じように映画が好きな方であれば発行してほしいですね。
また、筆者はミニオンズについてよく知らないため、券面デザインの恥ずかしさは感じました。
とはいえネットショッピングやAEON Payを使えば券面を見られないので、今は抵抗なく使えています。



イオンカード(ミニオンズ)は、お得な映画鑑賞用カードとして割り切ればいいね!
イオンシネマ以外で映画をお得に見たい人は?



お得に映画鑑賞したいけど、実は最寄りにイオンシネマがないんだよね…。
イオンカード(ミニオンズ)はイオンシネマでの映画鑑賞がお得になるため、それ以外の映画館では恩恵を享受できません。
もしも生活圏内にイオンシネマがない方は、他のクレジットカードの特典を使えば映画料金の特典を受けられます。
例えばセゾンゴールドプレミアムを所持していると、下記の映画館にて割引価格で見ることが可能。
- ユナイテッド・シネマ/シネプレックス
- ムービックス
- TOHOシネマズ
- シネマサンシャイン
イオンカード(ミニオンズ)は映画特典に優れたクレカとして有名ですが、最寄りの映画館でお得になるクレカを作るのも効果的ですね。
関連記事:映画が割引で安くなるクレジットカード7選!1,000円や無料で見る方法など特典を紹介
イオンカード(ミニオンズ)の評判





イオンカード(ミニオンズ)を使っている人の口コミはどうなの?
イオンカード(ミニオンズ)の評判について、実際に利用している人の声を集めてみました。
中でも多かった口コミ結果をまとめると、以下のとおり。
- イオンシネマの映画が1000円なのがお得すぎる
- 券面がミニオンズのデザインしかないのはマイナス
- どんどん年間購入可能枚数が減らされて改悪され気味
イオンシネマにて映画を1,000円で観れる点やUSJの特典を評価している意見が多かったですね。
一方でイオンシネマが近所にない方には、割引特典を利用しづらく困ったという意見も見受けられました。



全体的にも、カードに対する人気の高さを読み取れたワン!
【実体験】イオンカード(ミニオンズ)の申し込み方法





カードを発行したいけど、どうすれば申し込めるの?
イオンカード(ミニオンズ)の申し込み方法としては、以下の3種類から選ぶことができます。
- インターネット
- 店頭で手続き
- 申込書の郵送
中でもインターネット申し込みならばこのまま手続きでき、手間もかからないことから最もおすすめです。



入会キャンペーンの適用も、Webからの申し込み限定だワン!
実際に筆者もインターネット上にて、イオンカード(ミニオンズ)を申し込みました。
インターネット経由での申し込み手順は以下のとおりで、手元に届くまでは1〜2週間ほど要します。
- 「申込みフォーム」の入力
- 入会審査
- 最短5分で即時発行
- 後日、クレジットカードを発送
- 到着後、クレジットカード本体でも利用可能



もっと早くカードを利用する方法はない?
イオンカード(ミニオンズ)は最短5分の即時発行にも対応しており、系列店であればすぐクレカ機能を利用できます。
一方でイオンシネマの優待特典は本カード到着後からの適用になるため、映画鑑賞を予定していた方はご注意ください。
イオンカード(ミニオンズ)を即時発行はどれほど早い?


実際にイオンカード(ミニオンズ)を即時発行で申し込んだところ、申し込み完了から2分後にカード発行完了の連絡が届きました。
- 土曜日11:45:申し込み完了連絡が届く
- 土曜日11:47:カード発行完了連絡が届く
- 翌週の日曜日午後:クレカ本体が簡易書留にて届く


クレジットカード本体の到着は、申し込みから8日後でした。
筆者はイオンカード以外のクレジットカード発行経験もありますが、これほどスムーズに発行されるのは珍しいです。



審査状況により発行までの早さは人それぞれ違うから、1つの参考として見てほしいワン!
イオン系列店やネットショッピング利用のほか、電子マネー「iD」も即日から使えるのは便利ですよ。
イオンカード(ミニオンズ) の申し込みは簡単?


イオンカード(ミニオンズ)は特に難しい手順なく、表示画面に沿って進めるだけで簡単に申し込めました。
申し込み時に記入する特徴的な項目としては、以下のような内容も。
- よく行く(イオン系列)店舗の選択
- イオンスクエアメンバーIDの新規発行
- リボ払いのお支払額設定
- 全リボへのお申込み可否
- 会報誌MOM(有料)の年間購読可否



リボ払いは利用予定がなくても設定しなきゃいけないの?
リボ払いの支払額設定は選択必須ですが、利用しなければ自動でリボ払いにされることはないので安心してください。
会報誌は購読する場合だと費用がかかってしまうので、よく考えて決定しましょう。
イオンカード(ミニオンズ)の特徴まとめ





イオンカード(ミニオンズ)の特徴が分かった!私も発行してみよう!
イオンカード(ミニオンズ)に関する情報を中心に、気になる評判や作成方法についても解説してきました。
最後に、本記事でもっとも重要なポイントを3つまとめます。
- イオンカード(ミニオンズ)は年会費0円のクレジットカード
- イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円
- USJでの利用がお得!
イオンカード(ミニオンズ)はイオンでの買い物がお得になるほか、イオンシネマにて映画を1,000円で楽しめる最強の特典があります。
今ならWAON POINTがもらえるキャンペーンも実施中なので、お得なこの期間にぜひ発行してみましょう。
【イオンシネマ優待価格1000円に関するご注意事項】
暮らしのマネーサイトログイン後イオンシネマのシネマチケットをご優待価格「1,000円(税込)」にてご購入いただけます。
※特別興行等一部対象外となる上映や、3D等追加料金が発生する上映がございます。
●3/1(水)12:00以降、イオンシネマご優待特典をご利用いただくためには、後日郵送される「本カード」をお受取り後、3Dセキュアの登録が必要となりますのでご注意ください。
※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供する特典となります。
※パソコン・スマートフォンより「暮らしのマネーサイト」ログイン後、イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」より、イオンシネマチケットをご購入いただいた方が対象となります。劇場窓口でのご購入は対象外となりますのでご注意ください。
※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
※お一人あたりの購入可能枚数は、ドリンク・ポップコーン引換券付きシネマチケット(1,400円)年間購入可能枚数18枚、特別鑑賞シネマチケット(1,000円)年間購入可能枚数12枚(合計で年間購入可能枚数30枚)までとなります。
※年間の購入可能枚数とは、会員さまがイオンシネマ「ご優待販売専用サイト」へ初回登録を行った日を起算日として1年間に購入可能な枚数となります。
※お支払いは、イオンカード(ミニオンズ・デザイン)のクレジット払いをご利用ください。
※各種サービスや他の値引きサービスとの併用はできません。
※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
※本特典は店頭受取りの「仮カード」ではご利用いただけません。後日お届けする「本カード」または即時発行にてお申込み後、イオンウォレットアプリ上でカードお受取り後にご利用ください。